本サイトはプロモーションを含みます
スカーって悪役だけど、よくよく考えると、悪くないような?
死因も気になるなぁ……。
本記事では、映画『ライオンキング』について、
- スカーは悪くない・かわいそうと思う理由
- スカーのカッコイイところ
- スカーの死因
- ネタバレ感想レビュー
についてまとめてご紹介しています。
映画『ライオンキング』の簡単なあらすじ
起:プライドランドの王ムファサと王妃サラビの間に息子シンバが生まれ、王国の未来を担う存在として祝福される。
承:ムファサの弟スカーは王位を狙っていた。シンバをおとりにし、ムファサを死に追いやる。罪悪感を植えつけられ、シンバは王国を去る。
転:荒野で倒れたシンバは、イノシシのプンバァとミーアキャットのティモンに助けられる。
「ハクナ・マタタ」の教えで自由に成長するが、幼馴染のナラと再会し、王国がスカーの統治で荒廃していることを知る。
結:シンバはラフィキの導きで王国に戻り、スカーと対決。シンバは新たな王となり、再び平和が訪れる。
映画『ライオンキング』のスカーは悪くないしかわいそう!
『ライオンキング』のスカーは本当に悪者なのでしょうか?
悪くない理由1:「スカーが王位を狙う背景には……」
以下は、『ライオン・キング』の序盤のムファサとザズ―(執事の鳥)の会話です。
映画『ライオン・キング』「ああ、1人はおりますな、出来損ないが。うちは2人ですがね。いつも家族の恥さらしになるのでございます」(ザズー)
「どう扱えばいい、分からぬ」(ムファサ)
「立派な敷物になりますぞ」(ザズー)
「ザズー」(ムファサ)
「もし汚れたら日に干して、思い切りひっぱたいたら宜しいのです」(ザズー)
「ふっふっふ……」(ムファサ)
……ん?、立派な敷物?
ザズ―に優しさがないのは勿論、この会話を、ムファサも笑顔を浮かべて受け入れているのです。
さらに、兄は「見晴らしの良いプライドロックの素晴らしい住まい」で、弟は「庶民のむさくるしい住まい」でした。
ムファサとシンバの家には大勢のライオンの仲間たちが一緒に寝ています。なぜそのなかに弟を入れてあげないんだろう?
そして、一家に恥さらしと呼ばれる者が一匹はいるなんて、プライドランド、社会格差の闇ありそう(笑)。
もし、このようなノリが日常茶判事としたら、スカーが捻くれたのは待遇の影響がありそうです。
悪くない理由:「まるで一揆」
ライオンたちはシマウマを食べますが、ハイエナたちにはプライドランドに立ち入ることは許しません。
食糧困難も辛いですが、のけものにされる心理的ストレスは計り知れません。
ハイエナたちからすれば、スカーは正義であり希望でした。
まるで農民の一揆です。
子どもの頃に観たスカーはただの悪役の印象でしたが、
大人になってから観返すと、不思議と「スカー、そんなに悪くない。むしろかわいそう」という印象が残りました。
悪役なのに、なぜスカーはかっこいいの?
ハイエナたちへの態度
スカーは、弱者であるハイエナたちを尊重していました。
肉を狩ってきたり、「仲間」と言われたら「光栄だ」と応じたり。
王に即位すると、ライオンとハイエナが手を取りあうことを提案します。
無邪気ゆえに無神経なシンバに対しても、感情を荒げることなく、伯父さんらしい対応をして好かれています。
ザズ―やシンバを殺せるタイミングはいくらでもありましたが、手にかけることはしませんでした。
シンバをその場で始末せずに王国から逃げるように仕向け、「去れ、二度と戻ってくるな」と送りだした背景……(涙)。
スカーは賢い
力ではムファサに分がありましたが、頭脳ではスカーに分がありました。
ラスト意外はスカーの計画通り。ムファサの暗殺を企てる際に、余計な血を流させませんでした。
この事件でも、ムファサや仲間たちから疑われるそぶりがないことから、煮えくり返る本心とは裏腹に、相当スマートにやっていたことを感じさせます。
やはり、頭がキレるキャラはカッコイイです。
スカーは品位と色気がある
ヴィラン特有の影が魅力的。
「クール」「流し目」「たてがみ」など色気を感じる要素も兼ね揃えています。
言葉遣いや落ち着いた雰囲気からは、スカーに王族らしい品位を感じます。
スカーの死因・最後は「ハイエナの餌食にされたこと」
スカーの死因は、ハイエナたちの餌食にされたことです。
シンバと格闘中、プライドロックから叩き落されました。その後、四方八方から群がってきたハイエナたちに襲われてしまいました。
命乞いのためにスカーが「本当の敵はハイエナだ」と口走ってしまったことが原因です。
また、統治の末、ハイエナたちに思う存分食糧を与えられていなかったツケが回ってきたといえそうです。
最期の瞬間までハイエナたちに罵詈雑言を浴びせず「誤解だ、友人だ!」と訴えて亡くなる姿は、手のひら返しと受け取れば情けないのかもしれませんが、かわいそう、立派だという印象も受けました。
スカーの死因は「ハイエナたちの餌食になったこと」です。
かつて手を組んだ仲間たちに食べられてしまうという悲惨な結末でした。
映画『ライオンキング』に登場の3匹のハイエナの名前は?
ハイエナたちの名前は「シェンジ・バンザイ・エド」です。悪役です。
シェンジ:メス。前髪があるのが特徴。女ボスという感じ。
バンザイ:オス。眉毛があるのが特徴。よくいる悪役の2番手キャラという感じ。
エド:オス。耳の先が敗れていて、目が丸くて舌を出しているのが特徴。知能が低く、何もしゃべらず笑ったり唸ったりすることしかしません。
シェンジとバンザイに合わせているだけで、性格は悪くない印象です。
彼らもかわいそう。
ハイエナたちの名前……シェンジ・バンザイ・エド
映画『ライオンキング』の死亡キャラ
- ムファサ:スカーに騙されて、ヌーの群れの下敷きになり死亡。
- スカー:王位争いの末、シンバにプライドロックから叩き下ろされる。地面にいたハイエナたちの餌食となり死亡。
映画『ライオンキング』のネタバレ感想レビュー
ライオンたちがモフモフしていてとにかく可愛いです。ふわふわなお手てとか。
そして、大きくなったシンバがイケメン(笑)。
幼い頃は「友達だから結婚できない!」と言っていたシンバとラナ。
再会してから恋に落ちるのがあっという間で、野生だからなのか、それとも幼い頃の記憶は特別なのか、はたまた婚約者だからなのかと気になりました。
シンバとイノシシとミーアキャットの友情は、「大きくなったら、シンバに守ってもらえる……」という下心から始まる関係ですが、実際に友情が芽生え、互いの力になるという構図がカタルシスを感じさせてくれます。
スカーに関しては、やはり心にいちもつ残ります。『ライオン・キング』はハッピーエンドの物語ですが、それはあくまでシンバたちから観た世界なのだなと。
もう歳なのか、あらゆるシーンで涙しました。キャラクターたちに会うために、『ライオンキングシリーズ』を一気観してしまいました。細部にまで工夫が張り巡らされていて飽きません。
さすがディズニーでした。
映画『ライオンキング』のスカーは悪くないしかわいそう!死因やなぜかっこいいのかまとめ
本記事では映画『ライオンキング』のスカーについてまとめてみました。
もう一度まとめると、
- スカーは悪くないしかわいそうな理由:捻くれるだけの扱いを受けているから・ハイエナたちからすれば正義だったから
- スカーの死因・最後:ハイエナたちの餌食にされたこと。
- スカーはなぜかっこいいのか:ハイエナたちへの態度・賢い・品位・色気がある。
となりました。
またどこかの作品でお会いしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。