四月は君の嘘│その後やコンクール結果は?結末死んだ?病名は?手術失敗?考察

四月は君の嘘│その後やコンクール結果は?結末死んだ?病名は?手術失敗?考察

『四月は君の嘘(通称:きみうそ)』についてです。

物語の主人公は、天才ピアニストである有馬公生。彼は母親の厳しい教育のもとで成長し、優れた技術を持っていましたが、母の死をきっかけにピアノを弾けなくなってしまいます。

公生の成長と、かをりとの関係が深く描かれています。友情や恋愛、音楽の力が織り成す感動的なストーリーであり、生き方について考えさせられる作品です。

「『四月は君の嘘』のその後は?」
「コンクールの結果はどうなった?」
「結末でかをりは死んだ?病名は?」

ファンとしては、気になるところですよね。

ということで本記事では、主に原作を基に考察・解説していきたいと思います。

本記事はネタバレを含みます。

【四月は君の嘘】作品情報

作品名『四月は君の嘘』
発売日2011/9~2015/5
出版社講談社
巻数全11巻
作者新川直司
(原作漫画『四月は君の嘘』作品情報)
アニメ化・映画化作品

【四月は君の嘘】あらすじ

完全無欠、正確無比、ヒューマンメトロノームと称された天才ピアニスト・有馬公生(山﨑賢人)は、母の死を境にピアノが弾けなくなってしまう。高校2年生となった4月のある日、公生は幼なじみの澤部椿(石井杏奈)と渡亮太(中川大志)に誘われ、ヴァイオリニスト・宮園かをり(広瀬すず)と出会う。勝気で、自由奔放、まるで空に浮かぶ雲のように掴みどころのない性格―そんなかをりの自由で豊かで楽しげな演奏に惹かれていく公生。かをりの強引な誘いをきっかけに公生はピアノと“母の思い出”に再び向き合い始める。ようやく動き出した公生の時間。だが、かをりの体は重い病に侵されていて…。

引用元:映画『四月は君の嘘』チラシ

【四月は君の嘘】主な登場人物たち

  • 有馬公正……墨谷中学校3年生。母を亡くして以来、ピアノにトラウマを抱えている。
  • 宮園かをり……墨谷中学校中学3年生。天真爛漫なヴァイオリニスト。実は重い病気を抱えている。
  • 澤部椿……墨谷中学校中学校3年生。ソフトボール部所属。公正の幼馴染。
  • 渡亮太……墨谷中学校中学校3年生。公正の幼馴染。サッカー部部長。女子にモテる。公正の幼馴染。
  • 相座武士……ピアニスト。凪の兄。公正をライバル視している。
  • 井川絵見……倉橋第四中学校3年生。ピアニスト。公正をライバル視している。
  • 相座凪……胡桃ヶ丘中学校音楽科の1年生。ピアニスト。武士の妹。
  • 三池俊也……胡桃ヶ丘中学校音楽科の1年生。ピアニスト。

解説:凪と三池のその後

2年後の「くる学際」が舞台となっています。

胡桃ヶ丘中学校音楽科では、男子人気を誇る凪派と、女子人気の高い三池派に別れています。

凪と三池の仲は、相も変わらず良いライバル関係。

三池は下級生の女子を誘って学際に参加。
凪もペアーの男の子と良い雰囲気です。

こちらの章では、主に三池にスポットが当てられています。

考察1:公正のその後

ステージでピアノを弾いている青年

公正は、ピアノは続けてるの?

理由としては、2年後のくる学際で、凪に「学際に先生(公正)が来ている」と告げられた三池がはしゃいでいるからです。

もし公正が辞めていたら、ふたりの反応は全く別物となることでしょう。

また、凪の「先生」呼びから、今も先生を続けている可能性も高そうです。(ただし、癖で呼び続けているケースも考えられます)

さらに、原作漫画の最後のコンクールにて、観客席にいた絵見のとあるセリフ

私たちは、旅をするんだね‥‥ あいつの背中を追い続けて―― これまでも これからも

原作漫画『四月は君の嘘』11巻│新川直司

は、公正(=あいつ)がこれからもライバルたちの前を走っていく様を予感させてくれます。

椿とのその後はどうなった?

何故なら、椿はもう一人のヒロインだったと思うからです。

椿は公正と同じ舞台に立つことはないですが、公正のことをずっと支えてきました。

最後のコンクールで、精神がやられていたところ持ち直して大切なことに気がつかせてくれたのも椿のクシャミのお陰ですし(自分にはみんながいると気づけた)、物語は2人のシーンで始まり、終わります。

「側にいるよ」

互いのこの言葉が全てなのではないでしょうか。


ただ、かをるが死んだその後しばらくは、沈んで恋どころではなかったでしょうね(汗)。

原作のラストで、公正が最後に見せた複雑な表情はインパクトを与えました。

ラストにそのような表情を見せつけて終わる作品は珍しいように思えたからです。

※因みに、アニメ版ではその表情はカットされています。

考察2:コンクールの結果は?

ですが、これまでの流れからいくと、

と考察できます。

“コンクールでは優勝を逃すも、観客の心を最も掴んだので実質優勝者のような心証をもたらす結果となった”

のではないでしょうか。

根拠としては、『四月は君の嘘(1巻)』でも、同じような状況下、かをりが審査員に×をつけられているからです。コンクールは譜面に忠実であることが重要視されます。

最初にかをりの自由さに憧れた公正。最後にはその存在になれた(素の公正に戻れた)ということだと思います。

コンクールの結果が語られなかったのは何故?

そのため、結果を描くのは野暮だと思ったのではないでしょうか。

どちらみち、彼が本領を発揮するのはコンクールとは別の場所になりそうです。

考察3:結末は?かをりは死んだ?

お墓参りをしている青年

理由としては、

  1. お墓参りしているから。(かをりの両親と会話する)
  2. 「君のいない春が来る」というハッキリしたモノローグがあるから。

の2点です。

また、本作が『いちご同盟』のオマージュであることも根拠となるでしょう。

『いちご同盟』のヒロイン・直美の生死はストーリーに深く関わっており、重要な柱だといえます。
もし彼女が助かれば、全く別のお話になってしまうのです。

【記事】漫画「四月は君の嘘」かをりの生存ルートをAIが創作してみた

『いちご同盟』とは?

作品名『いちご同盟』
発売日‎1991/10
出版社集英社
ページ数‎256ページ
作者三田誠広
(原作漫画『いちご同盟』概要)

小説『いちご同盟』は、漫画『四月は君の嘘』の元ネタといえる作品。

例えば、主人公の境遇や友人周りに共通点が多かったり、有名なセリフが幾つか引用されていたりと2つの作品は深い関わりがある。

『四月は君の嘘』を切欠に本作を知り、手にとる読者も多い。

『いちご同盟』のあらすじ・ストーリー紹介

中学三年生の良一は、同級生の野球部のエース・徹也を通じて、重症の腫瘍で入院中の少女・直美を知る。徹也は対抗試合に全力を尽くして直美を力づけ、良一もよい話し相手になって彼女を慰める。ある日、直美が突然良一に言った。「あたしと、心中しない?」ガラス細工のように繊細な少年の日の恋愛と友情、生と死をリリカルに描いた長篇。

引用元:集英社公式サイト

考察4:かをりの手術は失敗したの?

ただし、元から難しい手術だったので「失敗」というよりは「うまくいかなかった・手遅れだった」というニュアンスの方が適切のようです。


公正は、公正の演奏中にかをりが舞台に現れた理由も、途中で花びらとなり散ってしまった理由も、公正は理解しているようでした。

『四月は君の嘘』はフィクションですから、“杞憂に終わった”可能性は低いでしょう。

やはり公正は感じ取っていたのだと思います。

かをりが花びらとなって散ったそのタイミングこそが、かをりが死んだタイミングだと捉えても良さそうです。

何故なら、演奏が終わったとき、公正は涙ながらに“さようなら”と心のなかで、かをりに別れの挨拶を告げているからです。

考察5:かをりの病名は?

理由としては、

  1. 徐々に麻痺の症状がでる。
  2. 手術の難易度。
  3. 元ネタ『いちご同盟』のヒロインが悪性腫瘍だった。

などです。

因みに、最後まで明かされなかった理由としては、“かをりが亡くなる結末」のために、同じ病気をもつ読者・視聴者へ配慮しているためといわれています。

きっと、公正たちは何かしらの方法で病名を知っているのでしょうね。公正がかをりの病名を気にしないはずがないですから!

【四月は君の嘘】その後や結末についてまとめ

本記事では『四月は君の嘘』について考察・解説してみました。

まとめると、以下の結果となりました。

  • 凪と三池のその後は?……互いに学校の人気者。良いライバル関係で、くる学祭を盛り上げている。
  • 公正のその後は?……バイオリンを続けている。引き続き凪の先生をしているかもしれない。椿と結ばれると予想。
  • コンクールの結果は?……「優勝は逃したが、実質優勝」と予想。※作中では明かされていない。
  • 結末でかをりは死んだ?……死んだ。
  • かをりの手術は失敗したの?……手術時に亡くなった可能性が高い。
  • かをりの病名は?……「悪性腫瘍」と予想。※作中では明かされていない。

如何でしたでしょうか?

ご参考になりましたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

  • 左へ

  • 右へ

この記事を書いた人 Wrote this article

白うさぎ

白うさぎ

趣味は読書と一人映画。 好きなジャンルは「アニメ・ファンタジー・サスペンス」です。考察系が好きです。